シグロック シャーナット SUS304[ウィットサイズ W3/8]
取外し防止(いたずら防止・盗難防止)ナット 特殊工具にて取り外しも可
		大阪府防犯協会連合会「優良防犯器具」認定
防犯器具として、優れた効用性、耐久性・堅牢性、安全性、普及性を備えた製品と認定されました→ 登録証
 
				
				 
				シャーナット
				 
				シャーナット取付完了(いたずら防止状態)
				 
				シャーナット 製品パッケージ
				- サイズ一覧
 /ご注文
- 特長
 
- 施工方法
 
- 用途
 
- 仕様表
 
- 取り外し
 試験結果
- 製品
 カタログ
- 承認図
 (標準仕様書)
ご注文の際に「シャーナット専用注文フォーム」、「取り外し工具登録フォーム」の記入をお願いします
- 「シャーナット」および「シャーナット取り外し工具」は、セキュリティ確保・防犯上の理由により、登録販売になります。
- 「シャーナット取り外し工具」のみの販売はしておりません。弊社にて「シャーナット」の出荷記録は全て保管しており、以前シャーナットをご購入いただた方のみ取り外し工具の販売をしております。
- 弊社では「シャーナット取り外し工具」が悪意ある者に渡らないよう厳重に管理しており、お手数掛けますが、「シャーナット専門注文書」、「シャーナット取り外し工具出荷登録フォーム」のご記入にご協力お願いします。
- 「見積書」「注文書」に必要事項をご記入の上、送信してください(用紙の場合はファクスまたは郵送してください)。
	・フリーFAX:0120-20-4969 ・郵送先:北海道北広島市大曲工業団地1丁目2番地6号 イイファス(株)業務部 
| 送信フォーム | PDF形式 (印刷用) | WORD形式 (印刷用) | |
| シグロックセキュリティ製品見積書 | こちらをクリック |   |   | 
| シグロックセキュリティ製品注文書 | こちらをクリック |   |   | 
| セキュリティ取り外し工具登録用紙 | こちらをクリック |   |   | 
シャーナット [ウィットサイズ W3/8]
登録販売となります。登録済みの方は、ショッピングカートよりご注文ください。
登録販売となります。登録済みの方は、ショッピングカートよりご注文ください。
- いたずら防止、盗難防止、取外し防止ナット
- 市販の如何なる工具でも取り外せない。
- 締め付けるだけで所定のトルクに達し頭部の六角部分がねじ切れ完了する。
- 通常工具でナットを締め付けると、規定のトルクで、上の頭部のみが外れ(折れ)、下のテーパー形状のナットだけが残り、確実に取り付けできます。テーパー形状(円錐状)のナットだけが残るので、いたずらや取外しは出来ません。あなたの大切なパーツを守ります。
- 座面抵抗が大きく緩まない。
- ステンレスSUS304製で耐食性・防錆性に富む。
- 特殊専用工具で取り外しも可能で、しかも再使用も可能にした。(取り外し工具は防犯上の理由により登録販売。要審査。なお、取り外し工具のみの販売はしていません。)
 
- ❶ - シャーナットを取り付ける。 
 
- ❷ - 締め付ける。 
 
- ❸ - 締め付けると所定トルクに達し六角部分がちぎれる。 
 
- ❹ - 完了。 
			いたずら防止、盗難対策に。公共施設、公共資材、水門・樋門、防潮扉、高速道路、車、バイク、公園のいす・遊具、信号機、照明機器、トイレ、スタジアム、自動販売機、エレベータ内機具、ホテル設備、パーティション、ディスプレー、屋外看板、サイン、ネオンボード、PC、電子機器、グレーチング、マリン機器、船外機、監視カメラ、マンホール、発電機、ステンレス製車止め、コントロールBOX、衛生陶器、計測機器、面格子などの盗難防止に。あらゆる部品・金属製品、非鉄部材の盗難防止に。建築・船舶・土木・電力・通信・工作機械・ツール・家電・家具・鉄道・橋梁・港湾・河川などに。さまざまな産業・部品の組み立てに使用し、セキュリティーの確保に用いるナット。
・シャーナット(標準品 SUS304製)
 
		
・ナット取り外し工具 限定販売(登録販売)
 
		 
		※シャーナット取り外し工具は繰り返し使用可能です。
※シャーナット取り外し工具を用いて、一度使用したシャーナットを使用することが出来ます。
※シャーナット及びシャーナット取り外し工具は当社・イイファス(株)の特許製品です。
〈試験方法・条件〉
鋼板にシャーナットを取り付け通常工具(ペンチ、スパナ、プライヤ、パイプレンチ等)により取り外しを試みる。
▲締め付け前

▲ 締め付け後
〈試験結果〉
| 使用工具 | 状態 | 結果 | |
|---|---|---|---|
| 1 | ペンチ | ナットがテーパー状の為 くわえることが出来ない | 取り外し不可 | 
| 2 | スパナ・モンキレンチ・ めがねレンチ・ソケットレンチ | ナットに二面幅が存在せず くわえることが出来ない | 取り外し不可 | 
| 3 | プライヤ・バイスプライヤ | ナットがテーパー状の為 くわえることが出来ない | 取り外し不可 | 
| 4 | パイプレンチ | ナットがテーパー状の為 くわえることが出来ない | 取り外し不可 | 
取り外し不可。通常工具で取り外しを試みるが取り外しは不可能。
シャーナットの特徴である円錐状のテーパー形状の為、通常工具ではシャーナットを掴むことが出来なく回せず、取り外しは不可能である。

▲プライヤ

▲めがねレンチ

▲ソケットレンチ

▲スパナ

▲パイプレンチ











